1月27日(金)より補助金申請の公募が開始されました!! IT導入補助金
※正式名称:サービス等生産性向上IT導入支援事業
<IT導入補助金とは?>
自社の強み・弱みを認識、分析し、生産性向上に資する方策として、IT導入支援事業者が登録するITツールを導入しようとする事業者に対して、当該ITツール(ソフトウェア、サービス等)導入費用の一部が補助されるものです。
申請期限
2017年1月27日(金)~2017年2月28日(火)17時まで
補助対象となるITツールについて
補助対象となるのは、補助金事務局より「事前に採択を受けたITツール」のみです。
対象となるITツールのラインナップについては、下記サイトよりご確認ください。
【補助金申請の流れ】
- 上記サイトにて対象ツールを確認
- 対象ツールを取扱っている「IT導入支援事業者」へ連絡し、補助金申請について相談
- 補助金申請に必要な事業計画を作成
- 「IT導入支援事業者」が代理申請
補助金上限額について
補助上限額 | 100万円(下限は20万円) |
---|---|
補助率 | 2/3以内 |
<補助対象経費 一例>
- パッケージソフトの本体価格
- クラウドサービスの導入・初期費用
- サービス利用料・ライセンス料(1年分まで)
- ソフトのインストールに関する費用……など
- 2025.03.14
- 物価高×人手不足で12.7万社が倒産危機 今すぐリスク回避!自社の財務を強化しましょう!
- 2025.03.14
- 2025年に実施予定!中小企業向け 主な補助金9種類のご紹介
- 2025.02.13
- 固定資産税特例などの税制支援が受けられる!先端設備等導入計画策定しませんか?
- 2025.02.13
- 2025年3月開始予定!大胆な設備投資を支援!中小企業成長加速化補助金
- 2025.01.16
- 2028年1月まで期限延長!条件緩和も 早期経営改善計画策定支援
- 2025.01.16
- 2027年3月末まで期限延長!適用要件見直しも 中小企業経営強化税制
- 2024.12.16
- 第12回公募の採択結果が発表!事業再構築補助金
- 2024.12.16
- 短期プライムレート引き上げで借入利率も上昇!?中小企業の金利上昇対策とは
- 2024.11.15
- 仕事のスキルアップ・資格取得をめざす方へ 教育訓練給付金が拡充!
- 2024.11.15
- 経営セーフティ共済(中小企業倒産防止共済制度)制度内容の改正に要注意!